Photo by Olga Fedorova
About
Natsuki Takauji was born in Japan and moved to NYC in 2008 to discover the city and herself as an artist. She works toward questions driven by her life experiences in Japan and as an immigrant in NYC; her primary artistic intention is to communicate individually or communally. Therefore, many of her works are interactive or participatory, installed in public spaces. She teaches Metal Sculpture and leads a public art program, Works in Public, at The Art Students League of New York in partnership with the NYC Department of Parks and Recreation. She co-founded a non-profit arts organization, The Artist Gardener NYC to activate green spaces in the local communities through arts and educational programs. Instagram @theartistgardenernyc
Her public sculptures were exhibited throughout New York; Brooklyn Botanic Garden, Riverside Park South 61st St, Van Cortlandt Park, Rye Town Park, and GreenThumb Community Gardens. She completed a socially engaging project, "What Is Your Name?" at the LaGuardia Airport, Queens, and it was exhibited at Japan Society (2023) and The Immigrant Artist Biennial (2020).
She has curated exhibitions for Sculptors Alliance and Lithuanian Alliance of America in NYC. Her work was recently showcased at Japan Society, The City College of New York, Kameyama Art Triennale in Japan, CICA Museum in Korea, Oeno Gallery in Canada, Palazzo Mora in the Venice Biennale, Italy, and more. She is a recipient of the AnkhLave Garden Project Fellowship, Artport Residency Fellowship, Queens Art Fund Grant, Model to Monument Fellowship, Nessa Cohen Grant, and more. She received B.A. from Waseda University in Tokyo, Japan, and a Certificate of Fine Art from The Art Students League of New York.
略歴
東京都出身、早稲田大学第一文学部文芸専修卒業後、単身ニューヨークに渡り、ジャクソン・ポロック、ルイーズ・ブルジョワ、国吉康雄、草間彌生など数々の著名アーティストを輩出してきた歴史あるアートスクール、The Art Students League of New Yorkにて絵画彫刻などを学び、ネサコーヘン賞など数々の賞を受賞。現在、同校にて金属彫刻の講師を勤める。
同校がNY市と提携した野外彫刻プログラム、Model to Monumentに選出され、ブランコが作品の一部となっている参加型の彫刻、 “Window” がマンハッタンのリバーサイド公園にて2014から2015年にかけて展示された。2022年より同プログラムをWorks in Publicとリニューアルし自身が牽引している。続く2作目となる”Window II”はNY州のライ公園にて2019から2020年にかけて展示され、現在はカナダ、オンタリオのOeno Galleryにて展示されている。
2018年にはヴェニス・ビエンナーレにおいて欧州文化センター主催 “Time Space Existence” 展にオイル噴水の彫刻 “Fatal, Fertile”を出展した。2020年のコラボレーション作品、“What Is Your Name?” はニューヨークのラガーディア空港で行われたアートポートプログラムにて人々との交流を通じて制作され、同作品はニューヨーク・ニュージャージー港湾管理局(Port Authority of NY and NJ)のコレクションとなり、ジャパンソサエティや移民アーティストビエンナーレなどで展示された。
またパブリックアートの経験を活かし、ハーレムのコミュニティガーデンを拠点にNY市内の公園などでアートイベントを行って地域活性化を計る団体、 The Artist Gardener NYCを2021年に発足させた。その他、自身が金属彫刻のディレクターを務めるNY彫刻家協会(Sculptors Alliance, NYC)主催の展示の企画、選考なども行っている。現在、ブルックリン・ボタニカル・ガーデンにて新作の野外彫刻が展示されている。